
令和5年11月が終了しました。今月も投資信託の運用成績を公開します。
運用結果(R5.12月3日現在)
●積立期間:63か月目
積み立て元本:6,320,000
現在の評価額:8,521,352
リターン :2,201,352 ( +25.8% )
R5.11の出来事
・R5.11.29 補正予算成立(13.1兆円)
・岸田首相 日本医師連盟(日医連)」から1400万円の献金
・神田憲次財務副大臣 過去の税金滞納と資産差し押さえが発覚し辞任
・大阪万博 2500億円から更に837億円増額
・7-9月期のGDPが年率換算で2.1%減。3四半期ぶりのマイナス成長。
・実質賃金18か月連続でマイナス
最新の運用成績公開!(詳細版)
最新の運用成績の詳細は以下のとおりです。
R5.11月の運用成績は、前月比で「540,775」でした。積立額を除くと「390,775 」となりました。
●積立期間:63か月目
積み立て元本:6,320,000
現在の評価額:8,521,352
リターン :2,201,352 ( +25.8% )
銘 柄 | 口座 | 積立額 | R5.10 | R5.11 | 先月比 | 積立除く |
---|---|---|---|---|---|---|
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 特定 | 10,000 | 350,079 | 379,843 | 29,764 | 19,764 |
eMAXIS Slim 米国株式S%P500 | 特定 | 90,000 | 3,996,680 | 4,286,217 | 289,537 | 199,537 |
eMAXIS Slim 全世界株式 | 特定 | 20,000 | 733,361 | 797,339 | 63,978 | 43,978 |
ひふみプラス | NISA | – | 310,689 | 320,522 | 9,833 | 9,833 |
ニッセイ日経255インデックスファンド | NISA | – | 715,073 | 748,229 | 33,156 | 33,156 |
eMAXIS Slim 先進国株式株式S%P500 | NISA | 5,000 | 662,122 | 703,779 | 41,657 | 36,657 |
eMAXIS Slim 米国株式S%P500 | NISA | 15,000 | 766,336 | 812,342 | 46,006 | 31,006 |
eMAXIS Slim 全世界株式 | NISA | 10,000 | 446,237 | 473,081 | 26,844 | 16,844 |
合計 | 150,000 | 7,980,577 | 8,521,352 | 540,775 | 390,775 |

今後の予定
今月は投資成績はとても好調でしたが、明るいニュースはありませんでした。特に経済政策については、ごまかしのようなたった4万円の所得税減税で決着。生活はよくなる兆しはありませんが、引き続き積立を続けます。来月からは新NISAも始まりますし、積立額を考えないといけません。
そして、そろそろ新NISAに向けて積み立て設定しておきたいところですが、証券会社変更の手続きをさぼっていたせいで、1月開始には間に合わなさそうです。仕方ないので、1月にできなかった分も2月以降に振り分けて投資していきます。
先月の運用成績も以下で公開していますので、よかったら見てみてください。どなたかの参考になれば嬉しいです。
また、投資信託の積立をはじめて約4年間の資産推移を以下の記事にまとめていますので、よかったらご覧ください。一部銘柄を除いて、収支はプラス。約14%も資産を増やすことができました。
ブログ村のランキングに参加しています。よかったら👇をクリックし、応援お願いします!!

コメントを書く