
11月も終わり。すっかり寒くなってきた今日この頃。新型コロナウィルスのワクチン接種があらかた終わったかと思った矢先、新型の登場。そのせいで株価も暴落・・・。なかなかもとの生活には戻れそうにありません。
また、政治と言えば、金融所得への課税強化を当面、実施しないとしていた岸田総理が課税強化の検討に乗り出しましたね。そのほかにも、住宅ローン控除の減額、雇用保険の値上げなど、増税策ばかり検討されているのが気になります。時には増税も必要かもしれませんが、景気が上向いていない”今”必要なのかは疑問です。
特に、金融所得の課税強化は、NISA・iDeCoなどの優遇策で貯金ではなく投資を推進しようとしている政府としては、逆効果なのでは?と思ってしまいます。外国に比べると安いと説明されているようですが、アメリカでは所得によって税率を変えていますし、必ずしも高いとは言えないと思うのですが・・・。
選挙の時に立憲民主党のどなたかが、金融所得課税の際にNISAにも課税すると発言したりと、日本の代表になるわけですから、もう少し勉強してから発言してほしいものですね。
さて、愚痴ばっかりになってしまいましたが、11月が終わったので、今月も投資信託の運用成績を公開します。今月はオミクロン株の影響で、月末に日本株も美国株もすべて下落しました。下げ幅が大きく、投資を始めてから、初めて総資産額が前月比でマイナスとなりました。
株価が下がり、安いほうが定額の積立投資ではたくさん買えて嬉しいはずですが、やはり資産がなにもせず減っていくというのは精神的に辛いものがあります。こればかりは慣れなければいけませんね。
前置きはこのくらいにして、運用成績いきます。
運用成績公開!(12月5日現在)
運用成績は以下のとおりです。
11月の運用成績は、前月比で「43,018」でした。積立額(15万円)を除くと「– 106,982 」となりました。資産が前月比マイナスになったのは初めてですが、分かっていても悲しい気持ちになります。投機投資が目的なので、これにめげず、愚直に積立を続けます。狼狽売りはしません。
●積立期間:37か月目
積み立て元本:2,700,000
現在の評価額:3,248,256
リターン : 548,256 ( +16.9% )
銘 柄 | 口座 | 積立額 | 10月 | 11月 | 前月比 | 積立除く |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 特定 | 10,000 | 119,834 | 126,238 | 6,404 | -3,596 |
eMAXIS Slim 米国株式S%P500 | 特定 | 90,000 | 1,161,902 | 1,221,767 | 59,865 | -30,135 |
eMAXIS Slim 全世界株式 | 特定 | 20,000 | 175,138 | 187,512 | 12,374 | -7,626 |
ひふみプラス | NISA | – | 322,450 | 301,951 | -20,499 | -20,499 |
ニッセイ日経255インデックスファンド | NISA | – | 643,210 | 605,182 | -38,028 | -38,028 |
eMAXIS Slim 先進国株式株式S%P500 | NISA | 5,000 | 440,032 | 427,766 | -12,266 | -17,266 |
eMAXIS Slim 米国株式S%P500 | NISA | 15,000 | 212,021 | 237,072 | 25,051 | 10,051 |
eMAXIS Slim 全世界株式 | NISA | 10,000 | 130,651 | 140,768 | 10,117 | 117 |
合計 | 150,000 | 3,205,238 | 3,248,256 | 43,018 | -106,982 |
今後の予定
今月はほぼほぼすべてがマイナス。ついでに、自分の総資産もマイナス。やはり投資金額が増えてくるとマイナスの影響も大きくなってきますね。悲しいく、精神的に辛いものがありますが、狼狽売りもせず、このまま続けていきます。
株価は下がったものの生活支出は、イベントなど特別な支出が無く、かなり低く抑えることができました。これからは、暖房代などかかってきますし、生活の質を著しく下げない範囲で節約していきたいと思います。
なかなか購入できていなかった米国株ETF「SPYD」も下落していたので、久々に買い増ししました。やっと100株達成。残業代が多かったときなどお金に余裕のある時に買い増していきます。
先月の運用成績も以下で公開していますので、よかったら見てみてください。
ブログ村のランキングに参加しています。よかったら👇をクリックし、応援お願いします!!
コメントを書く