投資信託の運用成績を公開(R4.10月)~ひとつ目標を達成しました!

投資信託の運用成績を公開(R4.10月)~ひとつ目標を達成しました!

 10月が終了。朝夕の冷え込みが厳しくなってきましたが、晴れている日の日中はまだ少し暑いときもあり、寒暖差にやられそうです。

 今月は嬉しいことに、目標だった運用額500万円を達成しました!4年もかかりましたが、ひとつ目標としていた壁を突破することができて嬉しい限りです。とはいえ、ぎりぎり超えている程度なので、株価が少し下がれば、下回ってしまう金額。今後も愚直に積立、次の目標である1000万円を目指したいと思います。

 そして、10月は円安の進行が顕著でした。一時1ドル150円を突破し、151.9円まで下落。32年ぶりの円安となり、二回目の為替介入も実施されました。一回目の為替介入はあまり意味をなさなかったように感じますが、二回目の効果はいかに・・・。円安の影響もあり、値上がりが続きますし、電気料金の値上げまで始まります。このままではどんどん生活が苦しくなってしまいます。

 無理に暖房や食費を削って、病気をしてしまっては辛い目にあうだけでなく、医療費で金銭的にもマイナスですので、過度な節約は厳禁だと考えています。無理せず、できる範囲で継続が大事。

  前置きはこのくらいにして、運用成績いきます。

運用成績公開!(11月3日現在)

 運用成績は以下のとおりです。

 R4.10月の運用成績は、前月比で「352,157」でした。積立額を除くと「202,157 」となりました。円安の影響なのか、先月に比べ投資信託の基準額が上昇したおかげで、投資額が500万円を突破しました!ひとつ目標としていた金額だったので、嬉しい限りです。

 目標をひとつ超えましたが、これからも継続し、次の目標である1000万円を目指します!

●積立期間:50か月目
 積み立て元本:4,370,000
 現在の評価額:5,188,555
 リターン  : 818,555 ( +15.8% )

銘  柄口座積立額9月10月前月比積立除く
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス特定 10,000 219,727 223,967 4,240 -5,760
eMAXIS Slim 米国株式S%P500特定 90,0002,193,9752,404,400210,425120,425
eMAXIS Slim 全世界株式特定 20,000 393,205 429,812 36,607 16,607
ひふみプラスNISA 268,625 271,661 3,036 3,036
ニッセイ日経255インデックスファンドNISA 596,297 608,131 11,834 11,834
eMAXIS Slim 先進国株式株式S%P500NISA 5,000 494,756 524,887 30,131 25,131
eMAXIS Slim 米国株式S%P500NISA 15,000 419,818 455,568 35,750 20,750
eMAXIS Slim 全世界株式NISA 10,000 249,995 270,129 20,134 10,134
合計150,0004,836,3985,188,555352,157202,157

今後の予定

 先月に比べ、投資信託の基準額は戻ってきています。基準額が高いと精神的には楽ですが、積み立て購入できる量は減ってしまうので、嬉しいやら悲しいやら。それも積立投資の醍醐味?なのでしょうか。今後も愚直に積み上げていきます。

 ただ、新興国株だけは、ずっとマイナスなので、今後積み立てを続けるか、要検討。

 先月の運用成績も以下で公開していますので、よかったら見てみてください。どなたかの参考になれば嬉しいです。

ブログ村のランキングに参加しています。よかったら👇をクリックし、応援お願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Pocket
LINEで送る

投資成績カテゴリの最新記事